DIY– tag –
-
ロケットストーブ部品発注
図面も完成して部品待ち! 10月も半ばだと言うのに暑い日が続きますね。仕事場では未だクーラーのお世話になっています。 数ヶ月前から構想と変更のループを繰り返していたオーブン付きロケットストーブの製作は悩みが解決する事が無いので、エイヤ... -
車庫の屋根DIYその2
作業の進捗 お盆休みの間に、サクッと屋根をDIYリフォーム出来ると軽く考えていましたが、実際にやってみると想像以上に手間が掛かり材料の刻みと塗装でお盆休みが終了してしまい、既存の屋根解体までは手が回らなかったです 一番時間が掛かった工程 ペン... -
工場の車庫DIYに挑戦
古くなって腐った軒下を撤去して3年今の工場に移転してから早くも4年が過ぎました。移転当初は工場の前方の車寄せに10坪くらいの屋根が掛かっていて、車の駐車とか、品物の保管に重宝していました。しかし、設置されてからかなりの時間が経っているので、... -
煙突効果の計算と吸気速度の考察
薪ストーブのエンジンは煙突です 薪ストーブの理解を助ける知識に「煙突効果」があります 出典 ウィキペディア 「煙突効果」をググって頂きますと薪ストーブが吸気する理論がウィキに記載されていますのでその数式に基づき煙突の吸気速度が煙突管...
1