ヒミエルストーブ

 メルマガ登録はこちら
himiel stove
 

  最新記事 - New Posts -

ロケットストーブ

  2024/07/27 

完成品を確認

この記事を読む

ロケットストーブ

  2024/07/25 

新作の燃焼テスト

この記事を読む

薪ストーブ

  2024/07/22 

給気口の造作に悩む

この記事を読む

ロケットストーブ

  2024/07/20 

初めての火焚き

この記事を読む

薪ストーブ

  2024/07/19 

蓄熱ストーブの煙突施工

この記事を読む

薪ストーブ

  2024/07/15 

新作ストーブ制作の進捗

この記事を読む

薪ストーブ

  2024/07/14 

消耗部品を交換しないと性能は維持できない

この記事を読む

ロケットストーブ

  2024/07/12 

ヒミエルに関する特徴 (運用編)

この記事を読む

ロケットストーブ

  2024/07/07 

ヒミエルストーブの特徴 (燃焼性能編)

この記事を読む

ロケットストーブ

  2024/07/06 

ヒミエル設置の完成

この記事を読む

ロケットマスヒーターの構造を採用

ヒミエルストーブの最も大きな特徴は内部にヒートライザーと呼ぶ昇温機構を備えている事です。

通常のクリーンバーン機構の薪ストーブは燃焼と放熱を1つの箱の中で実施していますが、ロケットマスヒーター構造を採用する事によりヒートライザー部分で木質ガスの燃焼をしっかりと行い、高温になった燃焼空気が本体表面に接触する事でお部屋へ効率よく放熱する仕組みとなってます。

燃焼する場所と放熱部分を分離する事により燃焼効率と熱効率が向上するので、1㎏の薪を燃焼した場合より多くの熱を暖房に使用できます。

また、オーブンはドア以外の鉄板が300度以上に昇温する事によりグラタンなどの表面へしっかりと加熱する事が可能。

製品ラインナップ

KD01

SD01

IC

ヒミエルの開発から7年が経過し、クリーンバーン機を製作。 今まで培って来た薪ストーブ制作の知見を活かし確実な燃焼性能とお求めやすい価格を両立した機種の開発を行っております。

2024年8月に新作のご案内を目指し現在開発中。

Seiji Nishioka

兵庫県立大学経営研究科卒 経営管理修士(MBA)

薪ストーブを作るきっかけは本当に些細な事で、自社工場へ購入した薪ストーブで昼休みにお昼寝をしていると、寝入った頃に薪が燃え尽き寒さに目覚める事が有りました。

新たに大きなストーブを購入する事は考えず金属加工の技術を使い自分で薪ストーブを作って見ようと思った事が新たな道に繋がるなんて当時は想像だにしていません。

ストーブを作り始めて約10年の月日を費やし、理想的な薪ストーブでのお昼寝環境を実現する事に成功。

続きはこちら (プロフィール)

ヒミエルストーブの特徴

効率の良い燃焼と熱交換によりお部屋を暖めるだけがヒミエルストーブの特徴では有りません。

大きな天板とオーブンを利用する事で冬季のお料理を強力にアシストします。

日常生活に役立つ道具として設計しており、お客様から高評価を頂いているポイントです

続きはこちら

薪ストーブに火を灯せば、先ずは彼らが特等席を陣取り緩やかな暖かさに包まれながらくつろぐ姿を見る事が日常風景に。

冬季のお料理は薪ストーブで作り、みんなで程よく暖まったお部屋で過ごす日常は素敵な時間。

Copyright© himiel stove , 2024 All Rights Reserved.