2023年8月– date –
-
栃木県へ納品に行く(完成編)
前日は現場へ到着した後に荷下ろしを終える事が出来たので、設置日はかなり心の余裕を持って作業に取り掛かる事が出来ました。 天気予報を確認すると14時頃からまとまった雨が降るとの事だったので、午前中に煙突を仕上げ午後から室内の接続を完了する事が... -
栃木県へ納品に行く(搬入編)
愛知県の豊川市で宿泊し、朝5時半頃に起床して朝食を食べた後7時にビジネスホテルを出発しました。 前夜に結構激しい雨が降っていたけど万全の養生で全く問題無しで一安心。荷物が濡れちゃうと困るので本体は3重に養生してるし荷物は2tトラック用の養生シ... -
栃木県へ納品に行く
先週は栃木県へ納品に行っていたのでブログの更新をお休みしてしまいました。 去年は群馬県太田市と福島県須賀川市の2現場を連続する様にスケジュールを組みましたが、今回は栃木の現場だけの予定なので雨天の予備日を含め工事3日、往復の移動に4日を予定... -
レンガ用スライドカッターの製作
随分昔に作ったレンガ用スライドカッターですが、耐火レンガをカットする時に大活躍してます。特に長手方向へのカットを1発で綺麗にカットできるのが非常に有難いです。 作った時に書いた記事を見て同じ市内で薪ストーブディーラーを営んでいる社長... -
日本で唯一のサウナストーブ
お盆休みは台風が近畿地方を直撃した事も有り外へ出歩く事も無く、日ごろは妻に任せっきりの家事を私が担いあっという間に終了しました。 台風が来る前に、先月から打ち合わせをしていた岡山県中右手地区にある日本で唯一のスウェーデン式サウナのある民泊... -
道具のメンテナンス
コロナの感染から完全に復活してやっと日常生活に戻る事が出来ました。味覚障害や倦怠感など後遺症が残る事も無く至って普通の生活に戻る事が出来たのは幸運だけど、発熱がずっと治らないのは本当にしんどかったです。 私の場合インフルエンザに近い症状だ... -
はじめてコロナに感染しちゃいました
7月の末に初めてコロナに感染してしまい、すべての予定をキャンセルして自宅の書斎で隔離されています。 自分だけなら我慢すれば良いだけなのですが、家族にまで広がると大変なので最初は工場でキャンプをしながら体調の確認と抗体検査を毎日実施して2日間... -
ヴィパッサナー瞑想10日コースへ再び奉仕に行く
今年1月に初めて参加したヴィパッサナー瞑想は私の気質に合っている様で、4月に奉仕へ初参加に続き7月20日から2回目の奉仕に参加しました。 与えらえた役割はキッチンマネージャー コースは先生も含め全てボランティアで運営されているのですが、総勢60人...
1