ブログのアクセスが1日だけ倍になった話
ブログ開始1周年
このブログは現在 大体1.2万~1.5万月間PVあります。
薪ストーブと言う超ニッチな領域で、さほどセールス感を出していないのにアクセスいただいて本当に感謝です。
ブログを立ち上げた時は、自分が作った薪ストーブの販路を探す宣伝になると良いな。くらいの軽い気持ちで始めました。
しかし、製品を作るより実験と試作に情熱を傾けてしまうので去年は3台しか薪ストーブは作れませんでした。
私が尊敬する建築屋のT社長には趣味ですね!と初対面の時看破されましたが、正にその通りかと思います。
今年は何台作るのかわかりませんが、今のところ大量に作る予定は毛頭無くじっくりマイペースで気に入った形を作りこんで行きます。
作るペースが遅い代わりに、一人一人のお客様と向き合う時間がゆっくり取れるので、今は回転数を上げるより、じっくり向き合う事を重視したいと思っています。
去年の末に受注したストーブのデザインは、プロのデザイナー様より大まかなデザインを提示して頂き、私が設計した図面を数パターンご提案の後、詳細のディティールを電話で打ち合わせて決定させました。
その他にも、煙突の事や炉台、遮熱板等設計して時間があっという間に過ぎ去ってゆきます。
今回初めて煙突も含めたワンストップ受注なので緊張しますが気合も入ります。
ストーブ設置の情報収集
設置に関しての法令や施工の見本を探すべくネットを丹念に調べると、どの業界でも見聞きする、施工に関してのレベルの差やアフターの対応など、結局は経営者の姿勢が評価に直結しているのだと気づきました。
すべてを満たす完璧な事業者など世の中に存在しませんが、各々自分のポジショントークを断言しているので、一体何が事実なのか素人には簡単に判断できないと思います。
例えば遮熱板の設置に関して、法令通りの施工をするところもあれば、全く無視したデザイン感優先の写真をプロモーションに掲載していたり(そっちの方が見栄えが良くて格好いい)玉石混合だと感じました。
私のポジションは、とにかく安全第一のフュエルセーフ、都合の悪い事からしっかりとお伝えする。を徹底したいと思っています。
良い面と悪い面をちゃんとお伝えして、それでも良いって納得して頂ける方にしっかりとサービスを提供したいです。
薪ストーブって、設置するには場所もとるし、薪集め、煙突掃除、メンテナンスも含めてエアコンと比べて面倒くさい事の方が圧倒的に多いと思います。
しかし、その面倒をチャラにしてしまうくらい揺れる炎に見入ることは楽しいです。
TVの威力ってスゴイ
1日のPVは大体300~500なのに昨日だけ1100PVに跳ね上がりました。
雪が降ったからかと思いきや、時間当たりのアクセスを調べると18時近辺にアクセスが集中していました。
という事は、雪が理由なのではなく「人生の楽園」のオンエアが理由ですね。
高知のオノストーブさんが出演されていましたね。
私のブログアクセスが倍になるくらいだから、出演したご本人は勿論の事、世間のストーブ事業者もアクセスが上がっているのでしょう。
まとめ
浮利を追わず、注文の数を気にするのではなく、じっくりと目の前にいる顧客の満足を積み重ねて行くのが私のスタンスなので量産はできませんが、私に関わって頂いた顧客に尽くせるよう技術と製品の品質向上に努めたいと思います。