ライフスタイル– category –
-
工場の整理を思い立つ
10月は出張続きで工場で過ごす時間も少なく、夏以降は納期に追われてストーブを作る事に忙殺されていました。 タスクを処理する事ばかりに意識が向く中で、増える道具や部品の定位置を決める事も無く仮置きを繰り返す事が半年も経過した僕の工場はゴミ屋敷... -
忙しい中フォークリフトが壊れた
もうタイトルのままなんですが、注文していた煙突が届くのでリフトを工場の外へ出そうかなと思いエンジンを掛けた所右前輪がロックして動かなくなりました。 いくら頑張ってもタイヤのロックは解除せず、煙突の入荷はパレットに乗って配達されるのでとりあ... -
秀徹の個人レッスン動画が公開されました
5月の末日に東京まで行き、秀徹の個人レッスンを受けた動画がyoutubeへアップされました。 レッスンの内容は動画を見て頂ければ分かると思うのですが、本当に無礼千万ながら僕は打撃に興味は有りません。 ではなぜ打撃のレッスンを受けたのかと言えば強い... -
秀徹の個人レッスンを受けてみました
僕は毎日薪ストーブばっかりを作っている訳では無く、2015年に入門した合気道へ週2回お稽古に通う事が趣味です。あと語学学習も。。 合気道の歴だけは長くなってきましたが、まだまだ初心者でお稽古をするほどに自分の未熟さを実感しちゃいます。 以前の記... -
私の接客スタイル
年始に入ってから数人の方が工場へ見学にお越しくださいました。 別に工場に来て頂いたからって、契約書に押印を迫るわけでは無いので安心して起こし下さいませ。 出来なことは安易に答えない 過去も含め沢山の人に質問された内容を思い出し印象に残ってい... -
荒壁ぬりを始めて経験
正月休みの最後は、名古屋に移動して土壁塗りを体験しました。 5月に納品したお客様がセルフリノベでリフォーム工事をしている現場に、厚かましくもお邪魔して作業に参加したと言う訳です。 納品した搬入口は綺麗に塞がれて、窓が特徴的な外壁が仕... -
熊本の宿泊場所は「種まきハウス」
熊本県南阿蘇への納品は雨天の予備日を含めて3泊予定していました、2日目で無事に納品を終えたからすぐに次の目的地へ移動する時間は有ったのだけど、年末の寒波で高速道路が閉鎖されていたのでそのまま熊本に滞在して道路事情の回復を待ちました。 ... -
年末の大掃除
今日はストーブ本体を積み込み、夕方にフェリーが出航するまでしばらく時間に余裕が有ったので以前から気になっていながらも放置していた工場の大掃除を行いました。 鉄工業を営むお客さんの工場や友人の機械加工会社はとにかく整理整頓が行き届い... -
出張に向けて通信の多重化を準備する
昨夜から寒気が日本に流れ込んで来たので突然真冬になった様に感じます。 11月当初の予定では今頃富山県でSD01の設置工事を行うつもりだったのですが、諸事情により取りやめとなりました。 中止が決定した時はちょっと残念に思ったけど、寒気が流れ込んだ... -
長いあいだ苦しんだ慢性疲労が治った話
今日のブログは記念すべき投稿600記事になります。 ヒミエルストーブのブログは2015年12月に開設したので早くも6年が経過したのか~ 最初はPV欲しさに色んな事を書きまくったけど、全く反応が無くて心が折れそうになった事も今では良い思い出です。 先輩...